クライアントの声– category –
-
Aさん・30代・公務員(教育関連)
対話プログラムに申し込もうと思った理由について教えてください 申し込み理由は2点あります。1つ目 以前から対話に興味があったから。2つ目 今までの自分のままでは、気持ちが不安定なので自分の芯を持ちたかったから。 対話プログラムを通して、「ここが... -
おみさん・24歳・会社員(IT関連)
https://www.youtube.com/watch?v=re8fge19T8o おみちゃんとは、とある対話合宿で出会いまして、そこから仲良くなり、対話屋さんの「対話プログラム」に興味を持ってもらいました!(※動画のなかで友達のような空気感で話しているのはそのためです!) 以... -
Yさん・40代前半・会社員(総合職)
対話プログラムに申し込もうと思った理由について教えてください 常に「自分て空っぽだ」と感じていました。 「何がしたいですか?何かしたいことありますか?」と聞かれても、「なんでしょうねぇ...」と答えるのが精一杯で、こころの奥から湧き上がってく... -
Sさん・30代前半
対話プログラムに申し込もうと思った理由について教えてください ・ラジオやTwitterでの発信を追っていくうちに、ひでさんが感情や感性を大切にされていることがわかり、今の私に1番必要なことだと思った ・感情への蓋を無くしたかった ・ひでさんと関わる... -
Kさん・20代後半
対話プログラムに申し込もうと思った理由について教えてください ①ひでさんのスタエフを聞いてひでさんと自己探究していくのは楽しいだろうなと、ひでさんの人柄を信じきれたためです。 ②自己探究をしていきたいと思っていたけど、やり方がわからず「自分... -
Oさん・20代半ば
対話プログラムに申し込もうと思った理由について教えてください 自分の内側を出すのが苦手で見てほしくなくて、自分と向き合うのは絶対楽しくないって思ってたけど、ひでさんとだったらちゃんと深くまで見つめてみたい、苦しいかもしれないけど、それ以上... -
Kさん・40代半ば
対話プログラムに申し込もうと思った理由について教えてください 以前からスタエフでひでさんの配信を聞かせていただいて、いつもとても興味深く、内容に共感していました。対話をお願いしたいと思っていたところ、10個の問いをいただけるという企画があっ...
12