S・Sさん|40代前半|女性|メーカー事務職
- 対話プログラムに申し込もうと思った理由について教えてください
-
・ひでさんの人柄、人間性
「対話」というものの性質を考えると、結局ここがいちばんの理由になる気がします。一度はプログラムを受けるのを見送ったものの、その後に対話会で実際にひでさんと会った時の印象が良かったので考え直すきっかけになりました。
この人とだったらちゃんと対話できそうだし、もし受けた結果、何も得られなかったとしても後悔しないと思えたからです。結果的に得るものはたくさんありましたし、ひでさんのことを信じられたから得られたのだと思います。
・「対話」だったから
今までコーチングやカウンセリング的なものも受けたことがあり、そこで導き出された「答え」のようなものや知識を、頭では理解できても本当の意味で腹落ちすることがなく、もやもやは解消されませんでした。
でも無料体験を受けた時、「対話」であればできるかもしれないと思いました。
実際受けてみて、ひでさんとの対話では今の悩みを引き起こしている真の原因、例えば、親との関係性、これまでの人との関わりの中で負った傷、学校や会社など社会の枠組みや世間一般的な固定観念に対する疑問などに丁寧にアプローチしてくださり、深くまで紐解いていただきました。
- 対話プログラムを通して、「ここがよかったなぁ」と感じる点について教えてください!
-
・良かった点はいくつもあるのですが、一番は、ゴールや目標がなく、ただわたしがわたしとして存在してるだけで良かった。ただ感じたり、思ったりできる安心感があったことです。
今まで生きてきて、何かを目指したり達成する自分でないと認めてもらえないとどこかで思っていて、「いつまで頑張り続けないといけないのだろう?」と絶望する瞬間が何度もありました。
でも、ひでさんとの対話の時間を通して、周りの期待に応えるとか、何かを目指す生き方をやめようと、それで良いのだと思えたことです。
その他
・とにかく楽しすぎて、毎回時間が経つのがあっという間でした。人と話していてこんなに楽しいと思えたことが今まであまりなかったので本当に幸せな時間でした。
また、90分が終わった時には全く想定もしていなかった方向へ話が広がり深まり、自分一人では辿り着けなかった場所に連れて行ってもらえることにいつもわくわくしていました。
また、対話を重ねるたびに少しずつ信頼が育まれていく過程もとても自然で心地良かったです。
・悩みの根っこまで深くアプローチしてくださったことで本当は自分がどうしたいのかという願いやどう生きたいのかという大きな方向性が見えてきたことです。
知らず知らずのうちに自分の感情や思いに蓋をしてしまっていたし、傷つきたくなくて人を信じることから逃げていました。
そこに薄々気づいていたものの、受け入れられない心のねじれみたいなものがありましたが、いつもひでさんが真摯に話を聞いて、受け入れてくださったことで素直に自分の心の声に従えるようになったと思います。
- 対話プログラムを誰かにおすすめするとしたら、どんな人におすすめしたいと思いますか?
-
例えば、「この先、どんなふうに生きていきたいのか?」とか、言語化するのが難しい、ぼやっとした、でもとても大事な悩みを持ってる方におすすめしたいです。
わたし自身、考えることも好きだし普段から内省もしてる方だとは思いますが、それでも完全に自分を客観視することは難しく、自分一人だけで考えることに限界を感じていました。
ひでさんにじっくり話を聞いていただいたり気持ちを受け止めていただいた上で、的確な問いを投げていただいたことで、自分の固定観念に気づけたり、違う視点や考える方向性を与えていただけました。
- もし他にも感じてくれたことがあったら書いてもらえると嬉しいです!
-
・プログラムが終了した時は終わってしまったなぁという寂しさが大きかったのですが、対話の積み重ねの中でいつのまにか心の中にいつもひでさんがいてくれるようになり、今、その存在がより近く感じられるようになった感覚です。
また、最後の対話の際にもお伝えしましたが、ひでさんと出会えるのなら、まだ自分の人生も捨てたもんじゃないと思えたことは今後わたしが生きる上での心の拠り所、支えになってくれると思います。
・プログラムが終わって、今この世界やわたし自身が大きく変わったわけではないのですが、でも、何かが自分の中で動き始めたような、未来の自分が自分を呼ぶ声が聞こえる気がします。
数ヶ月後、半年後、何年後、いつになるかはわからないけど、「この対話の時間があっての今なんだ」と思える瞬間がきっとやってくるのだと思います。それを楽しみに頑張りたいです。5ヶ月間ありがとうございました!