コラム– category –
-
自信とは「たぶん、大丈夫」と思えること
今日、ある方と話していて、「自信」についてひとつのヒントを得ました。 今回はそのことについてまとめていきたいと思います! 自信とは「たぶん、大丈夫」と思えること この「自信」というテーマは、ものすごく広くて様々な見方があるから、ひとえに「自... -
心ってどこにあるの?
「心」っていう漠然としたもの、これは一体なんなのだろうかと、僕はそんなことを考えてみては考えているのですが、今日はそんなテーマで話していきたいと思います。 心ってどこにあるの? 僕は小学生の頃に、「心ってどこにあるの?」っていう疑問をもっ... -
心は高性能だから当時の感情を覚えている
今回は「心は高性能だから 当時の感情を覚えている」ということについて、話していこうと思います。 心が覚えていること忘れていること 僕たち人間は生まれてから死ぬまでの間にさまざまなことを経験するわけですが、その中で「覚えていること」もあれば、... -
今日から哲学ブログを毎日更新していきます!
僕は2021年の元旦からnoteの毎日更新をはじめて、どうにかこうにか1日も欠かさずに今日までやってきました。 いやぁ、自分がまさかこんなにも継続できるとは、1ミリも思っていなかったので、マジで正直びっくりしています。今までこんなこと一度もないので... -
このブログでやりたいこと〜人間の探究をし続ける〜
僕はこの「ひでの哲学ブログ」を通して何をやりたいのか。 それを自分なりに整理するとともに、これから読んでいただくみなさまに向けて書いてみたいと思います。 このブログでやりたいこと 単刀直入にいうと、僕は「人間の探究」をこのブログを通してやっ... -
縁とはなにか?イタリアンシェフの心にある情熱が素敵な縁をたぐり寄せる
今回のテーマは「縁とはなにか?」です。 みなさんも人間関係における縁について、一度は思いをめぐらせたこともあると思います。 このテーマで記事を書こうと思ったのは、先日zoomで対話をしたイタリアンシェフとの出会いがあったからでした。 その対話を... -
「ひでの哲学ブログ」をスタートします!
みなさまはじめまして!ひでと申します! 2022年2月1日から「ひでの哲学ブログ」をスタートします! 今回の記事ではブログの大まかな概要についてお伝えしていきたいと思います。 哲学ブログとは? 「哲学」というと、ソクラテスとか、アリストレスみたい...