2022年– date –
-
コラム
コミュニティ内の対話を通して見ることができた 美しい景色
僕は2022年の元旦から3月31日まで「対話コミュニティ」を運営していました。そこでは主にstand.fmの非公開LIVE機能を使ってメンバーの皆さんと対話したり、Slackというチャットツールで文字ベースで対話したり、日々いろいろなやり取りをしていたんです。 ... -
ひでの戯言
自分の理念について初めて考える
はい、今日は「ひでの戯言」の日です。笑 自分の理念について 今僕は自分の理念を考えているのですが、それを文章にするという段階には至ってなくって、なかなかもどかしい感じがしています。 ただ、よくよく考えてみれば「自分の理念」を模索して言語化し... -
働く
僕が働く理由とその悩みについて
僕は大学を卒業してすぐに会社員になった。 そこから約1年5ヶ月営業マンとして働いていたから、「企業務めのサラリーマン」としては歴が浅い。 そんな僕も会社を辞めてから1年と7ヶ月が過ぎたので、改めて「働く」について考えてみたいと思う。 僕が働く理... -
コラム
「男女の友情は成立するのか?」という問いについて考えてみる
「男女の友情は成立するのか?」というあるあるの問いについて、今日は超マジレスしてみたいと思います。 ちなみに、楽しく議論しようぜ系の問いにマジレスするのは、実際に居酒屋とかでやったら空気をぶち壊してしまうし、僕自身もこういう問いを楽しく話... -
母と過ごした1年と309日
母と過ごした1年と309日〈音声収録まとめ〉
こちらにまとめたのは、2020年2月1日に母がステージ4の末期癌・余命1年と宣告されてから、2021年12月6日に母が亡くなるまでの話です。 もともと、「note創作大賞2022」という企画に参加するために、母と過ごしてきた話を文章でまとめていました。 しかし、... -
お知らせ
サイトデザインを変更しました
2022年2月1日にこのサイトを立ち上げてから、デザインを模索しておりましたが、ある程度形になってきました。 トップページを主に変更しましたので、お知らせをさせていただきます。 今後ともよろしくお願いします! -
コラム
考えるとはなにか。深く考える味わい
考えるとはなにか そもそも考えるとはなにか。 考えるとは、 「懐疑的」になって問いを立ててみたり、「独創的」に発想を出したり転換してみたり、「即興的」に何かを組み合わてみたり、「好奇心」をベースに探究したりすることだ。 考えることは創造的で... -
コラム
ゼロから生み出す時、自分らしさがキラリと輝く。
「自分らしく生きる」ということは言葉ではとても簡単に言えてしまうけれど、いったい「自分らしく生きる」ってなんなのでしょうか。 こんなことを考えることが多いから、僕の頭の中にはいろいろとぐるぐる巡っているものがあって、その定義をひとつに絞る... -
コラム
「僕」としての感覚は死んだ後にどうなるのか?
僕たちはこの星になぜだか生まれてきて、その目的や理由も知らされていないし、気づけば「自分ってなんで生きてるんだっけ?」という問いがぐるぐると巡るようになる。 いや、よく考えてみりゃ、「この星に人間として生まれたい!」と思って生まれてきたわ... -
コラム
対話とはなにか。生きている対話の先にあるものについて
対話とはなにか そもそも対話とはなにか。 対話とは相手を知る行為であると同時に、自分の心の中に思いを馳せるということ。さらに言えば、相手の中にある核と、自分の格が共鳴するようなこと。これは必ずしも共感という形を取らない。 もっと深いところに...